MENU
  • ホーム
  • 事業内容
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 現場の風景
  • 最新情報
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ
0285-23-9887営業時間:平日9:00~18:00

ゼネラルセキュリティサービス株式会社|栃木県小山市の地域密着の警備会社

お問い合わせ
  • ホーム
  • 事業内容
  • 会社概要
  • 採用情報

現場の風景

  1. HOME
  2. 現場の風景
2019年9月26日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 generaleditor 現場の風景

祝オープン 壬生町に新規オープンした店舗の駐車場警備を行いました

みなさんこんにちは。 栃木県壬生町に昨日は新規オープンした店舗の駐車場警備に行って来ました。 9月下旬にもかかわらず、汗ばむ程の気温で快晴と絶好のオープン日和となりました。 オープンを迎える時刻には既に入店待ちの長蛇の列 […]

2019年9月24日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 generaleditor 現場の風景

「警備員と交通誘導員の呼び名の違い」

みなさんこんにちは 今回は警備員と交通誘導員の呼び名の違いについて取り上げます。 朝、よく小学校の近くの横断歩道で、立哨して子供達を安全に横断させている、おじさんやおばさんを見かけます。 あの人たちは交通指導員と言い、地 […]

2019年9月21日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 generaleditor 現場の風景

警備業界の実情

皆さん、こんにちは 皆さんもニュース等で『有効求人倍率』という言葉をよく耳にすると思います。 人事関連職の方や就職活動中の学生さんはこの単語に非常に敏感かと思いますが、分かっているようで分かっていないこの単語、どの様な意 […]

2019年9月20日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 generaleditor 現場の風景

栃木県警備業協会 広域災害警備隊の訓練でAEDの重要性を再認識しました

皆さんこんにちは。 昨日は宇都宮市で開催された栃木県警備業協会主催の広域災害警備隊の訓練に弊社ゼネラルセキュリティサービスも参加しました。 約50人の参加者で空調服を着ていったのは私だけ・・・心も体も図太さには自信がある […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • »

最近の投稿

警備員の人材育成について考える

2023年3月18日

良い警備会社のポイント8選

2023年2月21日

警備業界における有効求人倍率と採用

2023年2月6日

新年のご挨拶

2023年1月1日

交通誘導検定2級の合格は難しい?

2022年12月27日

年末年始休業のお知らせ

2022年12月24日

警備業界が抱える深刻な人手不足、それに打ち勝つ為に

2022年11月17日

令和3年度警備業の概況から分かること

2022年10月3日

夏季休業のお知らせ

2022年8月9日

警備業務検定とその役割

2022年6月23日

カテゴリー

  • 最新情報
  • 現場の風景

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
       

栃木県小山市大字大行寺1066-1
TEL:0285-23-9887
FAX:0285-23-3910

  • TOPページ
  • 事業内容
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 現場の風景
  • 最新情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
       
Copyright(C)General Security Service Co., Ltd. All right reserved.
PAGE TOP